20170816

川根でお待ちしております。

どこにアトリエをかまえるか、ということは、
帰国してからずっとメインのテーマとしてあるわけで。
7月の旅が終わった時点でも、1、2年はかかりそうだな、なんて思っていた。

どうしても再会したかった友達がいて
会うまでは何も決めずにいようと思っていた。
数日前、実際に再会したのだけど
その時には、アトリエとなる場所をどのエリアで探すか
そして、そのアトリエをどのように運営していくのかまで
具体性に欠ける部分はもちろんたくさんあるのだけど
前回の投稿をUPした10日前の自分がびっくりするほど
気持ちが固まっていた、なんでだろう?

話は変わって
今日の夕方には、週末のキャンプイベントに向けて現地に向かう予定。
現地まではそれなりに距離もあるので、
今までのミーティングには出席していないのだけど、前乗り大好き。笑
シャンバラまつりで学んだ一番大きなことは
スタッフとして関わることの楽しさであって
それは前乗りをも意味している。

7月の風のまつりも、前夜祭の4日まえに到着。
初日は6人から始まりました。
朝、寝袋の中でまどろんでいるときも、
昼間、まつりの準備をしているときも
いろんな鳥が、虫の鳴き声をバックグラウンドに鳴いているのが
なんとも、のどかで最高な気分にしてくれる。

なかでもカッコウは格別な存在。
程よくこもった(?)声の質といい、繰り返しの間といい
おもわず脱力。

日に日にスタッフが増えていくのと反比例して
鳥の鳴き声は減っていったようにおもう。
野生の鳥たちも一時的に避難してるのかな?

これだから、前乗りはやめられない、と思った理由の一つです。
カッコウの鳴き声が聞こえるところに住みたいな。。。

まぁ、いろいろあるわけですが
何はさておき
今週末は、川根でお待ちしております。



















Related Posts:

  • POSTCARD Magic Works に 最近の作品の写真で ポストカードをつくってもらいました。 以下 ポストカードになった作品の 別の画像です。 こんなブラシで 紙に試し塗り(?) 4種類あります。 ステファ… Read More
  • in store now 18OCT2014 nanairoのオリジナルブランド moonhutteの子供用のトップスと(5歳くらい) とリネンのフィッシャーパンツに 柄を置かせてもらいました。 絶賛販売中 コーディネイトを楽しみたくなるお店です … Read More
  • compiled my heart's desires 日本人であることや、日本の文化を意識し始めたのは いつのことだったかな? 身近な所で、衣類以外で 日本の布モノといえば、 やっぱり、手ぬぐい、風呂敷かと。 手ぬぐいは、いろんな意味で見直されて もはや定番なだけに 今までに自分でも作ったり デザインを提供したりと なにか… Read More
  • Sleep on Landscape おととい、久しぶりに自分用にステンシル。 洗濯したついでに、シーツにしました。 もちろん乾燥後。 シーツというより単なる布ですね。 1年以上使っているヘンプです。 いい感じにくたびれてきてますが。。。 寝るときに、頭の下に柄がくるようにしました。 子供の頃、風邪をひい… Read More
  • Archive of works while One and hlf month ここひとつきほどステンシルで どんなことができるかためしてました。 いろんないみで どこまでできるか、どこまでやるか というはなしになるのだけど そういうことを かぞくでポジティブにはなしができることを ほんとうにありがたくおもいます。 きょうもいちにち とても有意義なじかんをすごさせてもら… Read More