20180322

22032018

先月の旅の間、普段はしないことをしました。

それは、こまめに洗濯をすることでした。

たとえコインランドリーでも洗濯機があれば
ある程度まとめて洗濯をするのが自分にとって当たり前だったから。

シャンバラまつりで自分がテントを張った場所は

川幅が3mくらいの小川の水流から1mくらいの場所。
段差があるので川っぺりっていうのかな?
河原ではないです。

前半は少し上流、といってもテントから5mくらいの

川岸で洗濯していたのだけど
途中で、向こう岸の少し下流にテントを張っていたグリーンに
スタッフとして手が空いている時間に
お願いして竹で橋を渡してもらったので
それからは橋の上で洗濯をした。
気に入りました。
朝晩はそれなりに冷え込んだ日もありはしたものの
基本、日本人からしたらじゅうぶん夏というのもおおきい。

そして、今日は生まれてのことをしました。

はじめて型染め用の防染糊をつくりました。
チェンマイで、2年前にパサールなつさんから
ざっくりレクチャーを受けてはいたけど、、、
場所が見つかってから始めよう、ぐらいに考えていました。
が、場所が見つかるまでに時間がかかるかも、、、
準備はここでもできるな、とおもい
はじめました、冷やし中華じゃないよ、型染の準備。
さらにいえば注染が目標です。

技術的には確立されて、さらに言えばロボットまでできている技術なんだけど

自分が手にはいる材料でどこまで素材から作ることができるか?がテーマ。
もちろん、川に流しても問題のない材料というのも忘れずに。

ということで、今欲しいものは小川です。

欲しいと言っても
荷物を運んでも歩いていけるところに川があったらうれしいな、
ということで、
自分のものにしたいわけではないです。