20160808

プラスマイナスゼロ と バンダナ

ここ2週間くらいかな?
生活のペースが変わってきている。
いつになく、肌寒い朝が続いているせいもあるとおもう。
足元がすごく冷えます。
運動不足もあるな。

秋に行いたいと思っていた東京での作品の展示は
来春以降、来年の夏前ころになる可能性が濃くなってきました。
自分の作品も3年計画の3年目に突入したところなので
いまは、作品に変化だとか自分の想定をこえることが多いので
時期としては、そのくらいが良いと思えてもくる。

気持ちにもすこし余裕ができたけど
課題もより多く見えてきているので
プラスマイナスゼロ、なかんじ。

チェンマイにきた年に出会った
自分からみると、天才と思える営業ができる知人がいる。
来月は旅に出るというので、
自分の作品で身につけられるもの持たせて旅をしてもらいたいと思っている。
話し合いの結果、バンダナを製作をすることに。
テーマは、自分が独断でえらんだ童話をテーマに
シナカルをミックスしようと考えている。

もうすぐ、チェンマイでステンシルをはじめて3年が経とうとしているけど
90%以上はチェンマイで目にするものをモチーフにしているので
横道にそれる感がなくもないけどやはり衝動には勝てそうにない
まぁ、8月だし夏休み気分でいつもとすこし違うことをするのもいいか、、、
とはいっても、ハイシーズンまで3ヶ月を切ったとも言えるタイミング
とても微妙。
その童話に、さらにチェンマイもミックスすればいいか。。。

ハイシーズンに向けて、というのもあるけど
ポストカードの種類を増やしたくて小ロットではあるけど
いままでにないペースで作っている。
作品の売り方を改めて考えたほうがいいと思ったからです。
売りやすいものを作ることも大事かもしれないけど
あまりそこにフォーカスしすぎて
自分の望む幸せとは違った形になってしまうのもやっぱり違うと思う。

より正確に言うと、やりたいことをやっているために
ひとつひとつの作品にかかる時間が増えてしまっている、ということで、、、
冒頭にも書いた3年計画の3年目ということで
やっと作品といえるものができるようになってきたのかも。
ろうけつ初めのころに比べると、作品の進化みたいなものが
早い気もするので、つねにそんなことを言っていそうな気がしなくもないのだが、、、















Related Posts:

  • パクチーワンピースとあしたもバッチリ前回の投稿にある、気づいちゃったかも、は 2日ほど、考えたりリサーチ、といっても作業の合間のことなので 多くの時間を割いたわけではないけど、保留。 その道を行くなら、基礎的な学習がもっと必要かな?と思った 新しい夢、といえるかもしれないし、時間とともにかすみとなるかは 今は自分でもわからない。 F… Read More
  • サインどうしようかな?とナイスドリームDay 4 柄を置く作業は2時間で終了。 さてサインを入れよう、と、、、 一昨日ぐらいから、どこにサインを入れたらいいか考えていた。 現在、サインとして使っている型は2つあるのだけど どちらも今回の作品には適当でない気がして どうしたらよいかも、あれこれ考えていた キャンバスのサイズは130 (… Read More
  • マンゴーカレーともう一品今日は昨日の投稿にあるように、額装用の布の作業を始めました。 晩御飯を食べ終えたので、腹ごなしにブログでも、ということで これまた、昨日の投稿にもあるマンゴーカレーを紹介したいと思います。 マンゴーが大量に出回っているうちに、ということで。 味噌汁に毛が生えたぐらいの手間でできるので、 作業の合間… Read More
  • サツマイモと the Day 3 最近、サツマイモがすごく美味しいです、ホクホクして甘くて栗みたいです おやつにちょうどよい。 製作中の額装用の作品、Day3 終わりが見えてきた サイズは130 (w) x 60 (h) cm いまのスタジオの環境からいうと、このサイズが限界と思える。 連続模様や柄を並べるだけのデザインであれ… Read More
  • 気づいちゃったかもここ1週間くらい?もっとかなぁ、かなりいい天気が続いています。 といっても、晴れの日が続いてるわけではなく、いい曇り具合ということです。 おまけに、毎日といってもいいぐらい雨もふって過ごしやすいです。 いくら、過ごしやすいと言っても、さすがに毎日雨が降るといつもなら憂鬱になるのですが なんせ、今年の… Read More