20160823

アリスのバンダナ

昨日からバンダナに柄を置いている。
面積は手ぬぐいとほとんど変わらないけど、正方形が新鮮。

今回は、あらかじめバンダナの完成イメージをデザインをして
必要な型を彫る、という準備をした。

メインのモチーフ(不思議な国のアリス)にシナモンとカルダモン
背景的なもの、さらにフレームとしてペイズリー
そこに、今まで作ってきた型を混ぜられるような設計にした。

実際には、引き算、つまり完成形に必要なすべての型を使わなくても
バンダナのデザインとしては成立することもできるし
手持ちの型の中からのミックスもするので
いろんなヴァージョンが出来上がることになる。

不思議の国のアリスってしばしば、あれはアシッドだねと言われるくらいぶっ飛んでいるけど
単純に夢の中のお話し、とも捉えられると思うので
顕在意識と潜在意識のはざまに生息しているシナモンとカルダモンとの相性はいいかんじ。

あらためてディズニー版アニメーションの不思議の国のアリスを見た、約40年ぶり。
小学校1年生か2年生の時にみて映画館から途中退場したいくらい怖かった記憶があるけど
今見ても、二つほど怖いシーンがあった、、、正確には不快といった方がいいかな?w
それとは別に、最後のトランプがでてきてからはだんだん退屈になってきて
最後はどーでもよくなる、というのも子供の頃と同じく感じました。w

一番好きなシーンをメインのモチーフに
出てくるキャラで一番好きなキャラを入れて
二番目に好きなキャラはシナモンにかぶせて
一番印象深いシーンをカルダモンにかぶせてみました。

実際には2型デザインして、ひとつはデザインのみで一時停止中。

そのうちなんかしら画像を載せると思います。




Related Posts:

  • a Short Trip for VET 日本語版は英語版の後にあります。 i've been doing STENCIL over one year I tried what I've wanna do and i found some pleasure again about stencil. in Thaila… Read More
  • 音楽の聞き方がかわった、と 一般的にいわれて久しいけど、じぶんも ここ数年はほとんどネットで つまりmp3ですませてることがおおい mp3ですませてる自分がいやだったけど いつのまにかなれてしまい、、、 タイに来るまえは 買うとしたらヴァイナルとおもって そうしてたのに いまでは、レコ屋に行… Read More
  • a good day Yesterday I had two new friends. one is Japanese man and the other one is french man. We met at my friend's shop and moved to my studio and t… Read More
  • 28_01_2015 すっかり雨も降らなくなって 先週ぐらいから今年のベストシーズンなんじゃないか? というほど快適なチェンマイです。 といっても、コンクリートの部屋の中はわりと寒いです。 自分で体温あげてかないと冷えちゃいます、まじで 外は気持ちいいんだけどね 夏をエアコンなしでどう乗り切るかを 重視… Read More
  • LOVE and DEATH チェンマイでの生活もちょうど2.5年を経過。 ここひと月ほどで こちらでのライフスタイルも激変中ではあるのですが、、、 布の上に柄をおくことと、 印刷物などのグラフィック活動の2本立て。 技法的に違いはあるけど 日本にいたころと やっていることはには大差はない、 自分的には。… Read More