20150201

a good day


Yesterday I had two new friends.
one is Japanese man and the other one is french man.

We met at my friend's shop and
moved to my studio and talked.

now i felt
the vibes of three people include me 
are similar.

maybe it's not so much times in my life like this.


昨日は新しい友達が二人できました。
一人は日本人♂もう一人はフランス人♂

友人のお店であって
そのあと自分のスタジオに移動してはなしをした

ターペーゲートでフリージャズのライブがあるのを聞いていて
行きたいのは自分だけだったので
解散後、会場へ。

実際に行ってみると
いい感じのバイーアなバンドだったり(ホンモノかなぁ?)
トライバルとジャズのミックスてきな、とか
楽しめるラインナップっぽかったけど

今日は病院で被爆もしてきたり
ステッキ初日ということもあって
9時には疲れて部屋に戻って
しかもそのまま寝てました。w w

見れてない出演者もいるんだけど
フリージャズ、自分は見れませんでした、ざんねん

でも、いつものバンドじゃないライブが見れてよかったです。

12時に目が覚めたんだけど
ステッキの効果か膝がすごくよくなっていて
びっくりしました。
(1週間前にねんざ、いつ治るのか想像できなくなってきて
 気を使ってステッキを今日購入してみました)
ステッキは気に入ったの探そうと思ったけど
早く治りたいのでやめて、薬局で買いました、
ださいですw w

さっき思ったけど
今日3人でいて3人のバイブスがちかくて
不思議でした〜

ねんざしてから
とにかく集中力に欠けていて
この際なんで解放しまくりな
この1週間なんだけど、w w
明後日にはチェンダオにいくので
リフレッシュもかねてエンジョイしてきます

そういえば、なみさん
スラロビとプレイしたことあるっていってたな、
ビデオもあるっていってたな〜
みたいです

ここ1週間PCもネットしか使ってないので、こんなかんじ
さいきん知ったうたひめ


普通に気持ちいい

ライブだとこんなかんじ、Voちがうし

ミーハーだなとおもいつつ、こっちはドラムカバーで

なつかしいかんじで、こんなんとか

夜中に目が覚ざめることが多い、ということで

実際に欲してるのはこんなかんじッだったり


こんなかんじっだたり

なんか、家でながす音楽の傾向をちょっと考えようかなと、、、
あらためておもう最近なんだけど
あきるとか、あきないとかでもなく
空間づくりの一環として
音楽を考えてみようと。
気がつくと踊る方に行きがちなので、
コントロールしてみようかなと、








Related Posts:

  • ガス欠で昨日は朝イチ(5時くらい)にコーヒー飲んでその後朝食の準備中にプロパンガスがガス欠。午前中、買い出しも含めもろもろすませるついでに ガス屋で交換をお願い、支払いも。約2時間後、部屋に戻っても 玄関の外に出しておいたガスボンベはそのままだった。で結局、ガスは無いままで 昨日は一日フル外食、久しぶりに。… Read More
  • つぎは風で「つぎは風で」というあいさつをかわしたのが3月21日 風で、というのは「風のまつり」のこと。 ということで、チケットとりました。6月29日、沖縄に着地します。 風のまつりは、7月末から8月頭の3日間(だとおもう) スタッフで入るので、まつりには1週間前乗りだとして 7月の4週目の途中までは作品を展… Read More
  • 携帯どうしようかな?今日紹介するこの柄をデザインしたのは'13の秋 25年ほど前、つまり自分が20歳くらいから数年間 一時は毎日のように顔をあわせていた友人がなくなっていたことをFBでしり 追悼の意を表してかいたものである 当時の僕たちに親しみのある市松模様をアレンジしたものです このアレンジを彼… Read More
  • カウントダウンのはじまりチェンマイ滞在時間もカウントダウンが始まった いつこの時が来るかというのも、ここ3ヶ月ほど迷いながらの生活だったので ある程度冷静に受け止められているとおもいます はじめてそういうふうに思い始めたときは 次の日から、日常の見慣れた風景があらたに新鮮なものに写ったりしたことともあったけど いまはそうい… Read More
  • とりどしのおすろうけつ染めと何にも変わらないヴァイヴレーションでてるって 自分でかんじられてるから 7月沖縄で実物みて欲しいです、日本滞在中のみなさまにも … Read More