ひとまず実家に生息中。
最初にしたことは、作業台の制作。
作業台がないと、とにかく落ち着かないので、、、
ほぼ使われていない座卓にはめ込み式の脚を作って高さをあげて
天板は、ブリキで包んでみました。
端材でラップトップ用のスタンドと作業台の奥に設置する棚、
旅用スピーカー(Ⅱ型)のスタンドも作りました。
ラップトップもスタンドを使うことに慣れてしまうと
そのまま置いて使うのが億劫になる。
さすがに実家だけあってそれなりに居心地はいいのだけど、、、
わかっていることではあるけど、あらゆる感覚ににギャップがありすぎて
ここでの生活を続けることに現実味を感じられないのが今の心境。
ではあるが、なにはともあれ
作業を含め生活全般をひととおりできるセッティングはするつもり。
というわけで、ここ数日におもったことなどをメモ。
4年半以上放置してあった
電動工具のバッテリーがそのまま使えたことにはおどろきました。
2x4系の輸入ものの木材の値上がりにはビビりました。
材料にこだわらないものには重宝したけど
昔みたいに安かったら国産の材は売りにくいだろうな。。。
早くも到着した船便に入れていたガラスのキリン。
手元にあった材料でできる限りの梱包をした甲斐あって
2頭とも無事だったのは、かなり嬉しかったです。
タバコ屋に手巻きタバコを買いにいって
無添加タバコの種類の増えたことにも感動。
前回の一時帰国の時は新米が出てる時期だったからか
やけにお米が美味しいと思ったけど、いまのところその感動はなし
日本米、お腹が重く感じる、、、タイのお米が食べたいです。w
カメラは、まだ到着していないダンボールに入れたようなので
画像はないです。。。w
Related Posts:
チェンマイおすすめスポット最近は、シルクスクリーンでの色出し作業がメインになっていて
特に作品に関しては進展がありません
カメラもないのでちょうどいいんだけど、、、
というわけで、今日はこちらでの暮らしに関して書いてみようとおもいます。
べジタリアンソサエティという施設がチェンマイにあります
バンコクにもあるようですが、そ… Read More
Get Freeどういう経路でたどり着いたのか自分でも覚えていないけど
最近気に入った曲 Major Razor の Get FreeYOUTUBE や SOUNDCLOUDをみるといわゆるクリエイターから無名の人まで、様々な人がRemixやCoverをしている
あまりにもヴァリエーションがあるので
逆… Read More
上半期終了直前明日は、当初の予定では帰国のためチェンマイを出る予定だった日
帰国をキャンセルして、いまチェンマイでしていることを続行することにしたからには
それなりの動きをしないと、いろんな意味でバチが当たりそうなきがするので
早速行動に移していこうと思う
何から手をつけていいのやらというきもするが
現段階で全… Read More
裸足で地球を歩く今年の春までのおよそ一年間
身に付けるもの、シャツやデニムを中心に柄を置いていた。
自分の柄を身につけられる楽しさは理解できるし嫌いでもないけど
やはり、自分のやりたいことは布そのもの
縫製することで何かしらの形になる前の布に行いたいとおもっている
なんでだろう?
単純に作業のしやすさかな
先日… Read More
マスクオーダーシマス今週は曇りがちな日が続いている
昼間の外出、強烈な日差しの恐怖が少ないのはありがたい
ベッドに入る時はT-シャツを着ているのだけど
朝方寒くて目が覚める、なぜか裸、毎日
夏用掛け布団も手が届くところにセットして
寝ているにもかかわらず、なぜか未使用
借りている部屋は一階、窓には鉄格子がついている… Read More