20160923

お次は、携帯

生活を送ることができるスペースの確保にめどがついたので
お次は、携帯電話をどうしようかと。。。
家にいる際はwifiでネットに接続できるので
とくに困ることもないのだけど。

一歩外に出たら通信手段なしでは、今時の日本では困りものだな、
ということで、スマホかガラケーか、、、
そこ、まようところかな?というくらい迷わずスマホなご時世なわけで。w

いま迷うなら、iPhoneか格安スマホってかんじかな?
外出時にデザリングでPCをネットにつなぐことも考えたり、、、
電話もあればあったで料金のことは気にしないで使いたいし。
ということで、ドコモのカケホーダイのSIMとSo-netのデータ通信用のSIMという
SIM2枚使いがいいんじゃないか?ということで格安スマホに決定。
カタログを見る限りバッテリーの持久力でZenfoneMAXにしてみました。

結局、つかってみないとわからないしね。
通信費、安ければ安いに越したことないし。
ちなみに、データ通信用のSIMは使用期間の縛りがないので
どのくらいのデータを使うかチェックしてみてプランを検討してみようかと。

それにしてもiPhoneっていいお値段だな。
携帯にその金額出すなら、Mac miniがほしいかな、、、w
2万円くらいでモニタを用意して、キーボードとマウスを買って
ストレージも1Tだと結局10万オーバーか、、、
モニタもカタログで電磁波がどのくらいでてるかわかるといいと思うんだけど
カタログでそこに触れるメーカーはなさそう。

パソコンの作業の疲労は、目と脳の疲れ以外に電磁波によるものが大きいと感じます。





Related Posts:

  • 2days、無事終了〜こっそり出店2days、無事終了 什器も商品も追加してのぞみました 昨日は徹夜明けだったため ポップも書ききらずにいることも忘れてました 今日は待機時間に作業ができるセッティングもして 出店のミニマムヴァージョンぐらいにはなったかな? フリークロスを量り売りをするサインをつけた 実際に買ってくれた… Read More
  • ふとおもう自分にはコントロールできない力 なんていったらいいのかな? なんかあるな、とふとおもった、、、 感じた? 肉体があって毎日を過ごしている そんな自分の死角にはたらくかんじ いいすぎかな? w 調子がいいときは 深層心理とか潜在意識とシンクロしそう なみに乗ってるかんじ バランスが崩れてるときは、ほ… Read More
  • プロ野球選手みたいほんとはハイシーズンに向けてペースあげてかないとなんだけど 9月10月はペースダウンしてた w ビザの更新にもけっこうな時間をさかざるをえなかった なんかプロ野球選手みたい きっちりオフシーズンに仕上げて、、、てきな 自分の場合、予定より送れている感ありなため いまは急ぎ気味… Read More
  • やっぱりチェンマイが最近作っているもの くるみボタン、キーホルダー、ワッペン、クッションカバー 6月くらいには大きい布に柄を置くのがたのしくて もっともっと、てなってたのに 結局、引越にはいたらずいままでのスタジオで作れるものを作っている あらためて、色々な面で大きくしない ということを意識してみてる おおきいこと… Read More
  • サヨテやっとわかった タイでいちばん好きな野菜のなまえ といっても、ここ半年ぐらい 自炊で使うようになってから 人と話しててもこの野菜の話題になったこともないし 自分もそんなことは忘れてるし chayote 、友人のタイ人はサヨテって発音してた 日本語だと「はやとうり」 現在、帰国の予定はないけど … Read More