20160325

田植えとスピーカー

前回の投稿のスピーカー
設置してから通常のステンシル業務をしてみた結果、移設しました

ステンシルはこんな感じ、田植えの多色ヴァージョン


作業台に向かっているときにいる場所を
サラウンドがいちばんいい場所にしてたけど
実際、作業中はBGMで聞こえればよいといことに

スピーカーは全部で4個
サブウーファーx 1、ツイーター x 2、フルレンジ x 1

調理台といえばいいのかな、、、
今の自分のスタジオ内のレイアウト
なんちゃってアイランドキッチンなので
サブウーファー(といってもスピーカーユニット面をフロアに向けないで使ってます)
キッチンの棚に移動
スピーカーユニットが付いている以外の面の鳴りもいかせていい感じ













































サブウーファーの真裏にツイーターをひとつ


画像の左に、背面のたなにフルレンジがみえます


のこりのツイーターはシェードのバーに、壁からの反射も利用

スピーカを置いている場所は3ケ所、上から見たら正三角形に近いかも

作業台に向かっているときは若干遠くで鳴ってるかんじ
それ以外は、バランスよく聴けているので満足しました
iTunesのイコライザが頼みの綱な状態ですが、、、

それにしてもこないだまで冬だと思っていたのに
夏です
まだ3月も一週間残っていることを思うと
4月の暑さが恐ろしいです
部屋にいると、午後だんだん部屋があったまってくるのがわかります
そうなってきたら、もう外出する気分ではなくなります w w
街自体、すっかりツーリストも減って
チェンマイの落ち着いた表情が見られるシーズンに突入
(4月にソンクランはあるけど、、、一瞬でひとがいなくなる、、、)
いろんなひとで溢れるハイシーズンも好きだけど
しっとり落ち着いたチェンマイも好きです
一般的なツーリストからしたらアナザー・サイド・オブ・チェンマイといえるかな?

Related Posts:

  • ハーバルパッド再開VegetarianSociety が休みなため 普通の小売店でハーバルパッド見つけたけど うわさどうりけっこういい値段、なため ハーバルサウナ用のドライハーブを1袋 ヘンプコットンで袋を縫いました 詰めかたにもよるけど、2~3袋分。 もう一組分欲しい、、、冷めたとき次ぎのもあると それでワンセッ… Read More
  • 変化への対応ここ一年半以上、布にアクリル絵具という組み合わせで つづけてきた、ステンシル活動 ここ数ヶ月新しい絵具を買い足すことをほぼせず あるものを使っていて、だいぶ使い勝手が悪くなってきたので いつ買おうか迷っていたシルクスクリーン用のインクをかってみた しみ込むタイプのインクCMYKで考えるので、それ… Read More
  • Around Soulcrap now5月も残すところ数日で終わろうとしている。 チェンマイでの生活とくに街の中心部での生活は 身体が元気になるとともに 日本での生活とさほどかわらなくなってきた 雰囲気的には日本の地方都市的なゆるさはあるとおもう だけどアジアの中で考えたらぜんぜん都会化済み、といえるとおもう なんか都会になりきれな… Read More
  • LINEスタンプ 3回目の申請2回リジェクトされて、修正後3回目の申請したのが先週審査待ちから審査中にどうなることやら?さすがに修正を繰り返して、使いやすいものがそろったとおもう審査、通過した際はよろしくお願いします〜 … Read More
  • 木曜日 はやいね先週の目標といっていた20m結局その前の週と同じ10mしか手を付けてない後半、量で考えてもしょうがないと思い始めたら 今すでにあるものも、そのままでもいいし 手を加えてもいいし、最終的にどうするかをきめて どこまでやるか、決めた方がいいのかな?と思い始めた そのままてばなしたいもの 素材としててば… Read More