実質的にステンシルを再起動してから2ケ月といったところかな。。。
技術的な部分でかなり変化してきました。
いまはスマホのカメラで記録してるけど
もうすこし撮れるカメラが欲しくなる。
いまなら、ミラーレスの一眼かな。
今年は冬眠が開けてまもなくGWだったので
GWは通常どうりに活動していた、当たり前か。笑
ということで、週が明けたら夏休みも兼ねて研修旅行。
鹿児島〜山口〜大阪といったながれ。
わくわく
Related Posts:
ステッカーできあがりましたステッカー、つくりました
ウォータープルーフです。
塩化ビニルです
vol.4まで、あります
HAPPYってなんなんだろ?って、かんがえてたここ数日
これとか、とか、とか、とか聞きながら
曲によっては、丸ごと逆再生も普通に聞けるなぁとか、、、
で、HAPPY
… Read More
東京サウンド震災以降東京という都市の見方が変わった人も多いと思う
東京生まれ東京育ちの人もいれば
東京ロングステイヤーもいるわけで
東京にもいろんな東京があるわけで
国外滞在が続いていることも影響してるのかな?
あらためて、日本の音楽のことを思ってみたりしていた
日本の音楽といっても結局は
何らかのかたちで自… Read More
あらためて依存してるなと、、、だいぶ冬が近づいてきました、、、チェンマイも
朝晩の外出は長袖でちょうどいいくらい
寝るときは、朝方に備えて毛布を準備
空気も乾いてきているので
洗濯には悩まなくていいけど
サンダルで外出すると
どーも足下がホコリっぽく感じたりしつつ
いよいよハイシーズンといったところ
ちょうど去年の今頃は帰国… Read More
参考までに食事中とかお腹いっぱいの人とか、読まない方がいいと思います w w
デトックスばなし今日はあけて木曜日。ちょうど一週間くらい前から右上奥から2本目の歯の根元が痛かったラオスの後半はすでに痛かったということで、、、
ビエンチャンで気に入ったパンをみつけてほおばり過ぎていたくなったのだけど、、、金曜日に… Read More
歯痛にクローブ基本的に医者、病院、薬は苦手
久しぶりに歯痛、虫歯ではない
過去に、承知でやってもらった
虫歯を削ってかぶせる治療
結果として根元が弱くなるまで削らないといけなかったため
虫歯は痛くないけど使えない右上奥から2本目
歯痛にはクローブ
割ったり、砕いたり
場合によっては粉にしたり
歯の痛いところには… Read More