予想以上に長い、今回のラオス滞在
事務的な手続きのためとはいえながい、、、
1日3食として22食以上連続で外食していることになる
何を食べるか選択もあるていど限られてるし
もちろんコストもきになるし、、、 w
もうすこし幅があるといいんだけど
なにたべても結局、最低限のコストはさほど変わらないもよう
イン ビエンチャン
ツーリストとの境界線がはっきりしてるし
ツーリストらしく振る舞ったほうがいいかな
なんて、気を使ってみたり
ツーリストが多いエリアは
昔ながら、という店構えの店舗が
いよいよなくなってきたような、、、
数年前、一歩進んだことをしているように見えた店舗が
すでに老舗的な趣も、、、
というわけで
初めて来た時から気になっていたお店をチェックしてみたり、
泊まってみたかったゲストハウスに泊まってみたり
なんてことをしている後半戦
ビエンチャン、ローシーズンということで
宿代も最初の言い値からディスカウントできる模様
100,00キープから80,000キープ
もう一声いけそうな気もしたけど
まぁ、そんなもんか、とスムーズにチェックイン
テラスが印象的で泊まってみたかったのだけど
テラスは2Fが共有スペースと個室用、3Fは大家さん用でした
部屋は3Fで古めの建物の中では一番高い部類に入る建物とおもわれ
眺めがよくて快適です
Related Posts:
かみ・ぬの・てつ
長野でのグループ展。
金、土、日だけの営業なので今週入れて
あと3週です。
小物しか動いてないそうです。w
時間がある方はぜひ足を運んでみてください。
カタログ( PDFファイル、6.2M )をUPしました。
(カタログは、自分の作品のみです
UPしたファイル、画像の色が… Read More
残骸
申請用に描き始める前の段階のものを何個かまとめて
最初気にも留めてなかったのだけど
ステンシルの下書きの描き方で描いていました
いざ色を入れてみると、ステンシルで線だけで見ている時の
印象と若干か違う気もします
自分ではなんか日… Read More
First Class2014年12月11日、バンコクのSTUDIO LAMで
PAPA U-GeeとGAPIのセッションがあるというので
でかけてみました。
GAPIというのは、
タイでは知られたミュージシャンで
T-BONEというスカバンドのリーダーでもあります。
でその、GAPIのトラックでU-Geeがうたうとい… Read More
40個そろいました審査ガイドラインとか、正直言ってよくわからない箇所もあったりして
かるくおっくうになりがちだけど
ひととおり読んでみて、そのデータを自分が使ってもよさそうなので
自分でもなにかしら作品として生かしていこうとおもいます。
そろえたもの以外にも、このセットのひと… Read More
Test &The 1st One
下絵はこちら… Read More