20150928

ガス抜きでも・・・

いままでもこの世はめちゃくちゃだなぁと思っていたけど
その勢いは今までになく加速しているようにみえる
あくまでもインターネットを通して
見た気になっている世の中だけど

一方、SNSで友達が関わっているイベントの様子を見ると
クオリティーが高いものが増えているようにみえる
政治や経済が信じられないものである、ということに気づけば気づくほど
大事なものが明確になっていくということの現れなのかな?

9月の前半からフクイチから出ている水蒸気も減っているようで
多少ほっとしているところもあるけど、、、
もっとも、やばいのは日本だけではないから
どこで暮らしていても似たようなものともいえる

たとえガス抜きでもいいから
医療大麻の解放ぐらいしたほうがいいんじゃないの?
つくづくおもいます
ということで、前々回の投稿にUPしたスケッチをもとに
作業を進めたのでその画像でも















大麻をテーマにする場合
葉より花穂の絵を描くことの方が好きだけど
今回はです、より多くの人にわかりやすいかなと、、、

今トライしてるのは、2色のインクでで3色の絵柄とか、、、
色を重ねることで色数を増やすということです

この画像でいうと
にみられるグリーンは、そのターコイスブルーと
まわりのオレンジを重ねて出しています

今回は、全体的にもう少し落ちついた色に
持っていきたいと思っています
こういうのって、計算も必要だけど
感覚で慣れていくことも大事なので
合宿気分でひきつづき引きこもって w w
技として磨いていこうと思っています

Related Posts:

  • POSTCARD [ thumbnail ]01  02  03                         04  05                   06  07  08                            09  10                 11  12  13               … Read More
  • プラスマイナスゼロ と バンダナここ2週間くらいかな? 生活のペースが変わってきている。 いつになく、肌寒い朝が続いているせいもあるとおもう。 足元がすごく冷えます。 運動不足もあるな。 秋に行いたいと思っていた東京での作品の展示は 来春以降、来年の夏前ころになる可能性が濃くなってきました。 自分の作品も3年計画の3年目に突入し… Read More
  • Salvation とPostcard [ coffeeに関する ] すでに1年以上放置してあったiBook G4 捨て値で友人に売却後、Adobeのアプリをアンインストしたくて いったん手元に戻してもらったところ 起動する気もおきない姿になって戻ってきた。 せめて、部品取りにということでHDDとCDDを救出。 パソコンのメンテナンスなど、もろもろお願いしているお… Read More
  • ぜ〜んぶつながってるんだよね、、、宇宙と w都知事選が終わって、ますますシナリオ通りに 日本という国が進んでいくのだな、と思わざる得ない。 政治のことを考えてみても 結局は権力者がどのように民を治めるかという 仕組みしか見えてこないのは自分だけなのだろうか? あらためて権力、というものを考えているうちに なぜ自分に第二次反抗期がなかったの… Read More
  • インプロビゼーション と シュミレーション二つ前の投稿「粉食生活と・・・」の後半修正しました。 自分の作品についてまとめる作業をひと段落させました。 出来上がったものは、資料としては完全なものというよりは たたき台、といったほうがしっくりくる内容かと。。。 ここ2〜3ヶ月の間に作ったものの画像と サイズ、手間をそこそこに抑える心構えで こ… Read More