20160406

LOW-DOWN

やっと定位置が決まりました、Airの
ここ一週間ほど、わりとネットの接続が良くなってきている気がします
ということで、iMacは使用せずにすんでいますが、、、
サブのマシンとしてキープ?もしくわ、売却?
売却したら車を買っておきたいところ
ってか、いくらでうれるのかな?

ちょっと、そこまでタバコを買いに行くのにも
マスクをするほど、こまめにすると
やっぱり調子いい気がします
タバコ吸うのによく言うよ、って人もいますが
やはり、これはべつものかと、、、
煙害以外にも、交差点で車が詰まっているときは
必ず煙にまみれているわけで
自分の場合、自分のバイクの排気ガスもひどいので
大きなことは言えないのですが、、、

大気の汚染から身を守ることも一つだし
作品を運んだり材料を運んだりと、
安全も考慮すると車を所有することも
それほど不自然なことではないとおもう
ちょっと悔しいけど

最近のステンシル活動は
手ぬぐいサイズで行っていました
しばらく使っていなかった型も使ったり
今までにない組み合わせで使ったり
エンドレスに楽しめるグルーヴ発生宙〜

電気工作スペースもつくりました
ソファの材料も最初のとっかかりの部分はあるものでいけそう
8畳もないくらいのスペースなので
引っ越して最初に大工仕事をしたのが
スチールベッドのロフト化、
ひとつの壁面を目一杯つかった収納棚、
床下収納を確保するための小上がり、と
とにかく、上へ上へといったわけでした
今は、作業も生活もスムースにできていて
広さに余裕ができているので
これからは下へ下へ、というのが課題です
まだ、さわりしか進行してないけど、すでに効果大です

Related Posts:

  • 意外な展開 Read More
  • new Kitchen ここまで考えてなかったけど、デスクトップPCの机も新調したし ロフト下のたな、フルリニューアル 元々の棚もスッキリ展示できてる ここまでできると自分でもおもってなかった ありがとうございましたそれにしても、やけに今年暑いなとおもってたら 白熱球が原因だった w w … Read More
  • はじめてのタイ国内旅行 (うそ ) きょうは、本気で暑かったきがする 毎日きまった時間に外に出てるわけではないの どうなのかな?コインランドリー、市場、両替外出から戻るたびヘロへロになります いま、明日納品する作品つくってる最中 ソンクランの時期にチェンマイを離れるのははじめて 最初の年で好きじゃなくなって それ以来憂鬱な期間 今… Read More
  • タイ人が住んでるアパートに タイ人が住んでるアパートにありがちな光景 使わない家具が外に出されてる 山積みになってるのもめずらしくない 左端のスーツケースは 大家さんが日本人が住んでるのわかっちゃうから かけさせてくれと、ゴミ袋が被されてます この家の家具は、棚が2つ ベンチ… Read More
  • エクスチェンジ 物々交換 ヘンプのデザインと ヘンプのシャツ これは嬉しいエクスチェンジ 半袖シャツ、今年に入ったぐらいから 自分に合うサイズのシャツが全然見つからなくて 自分が着るものが足りない状態だった しかも、白で肩のループが付いているものは 気に入っていたシャツのダメージが結構きてい… Read More