20150712

カメラチェック

このところ同時進行モードに

先日も投稿したとおり
ステンシルはワークショップ
今日はフライヤーを作りはじめました
もう少し詰めないと、、、

バティックは、ありがたいことに

オーダーを頂いて、といっても
2011年、日本にいたころのオーダーですが、、、進行中

シルクスクリーン活動もやっと動き出した感あり

効率よくやってかないと

夢というか目標というか
予定って言ったらいいのかな?
実現する前に年老いてしまいそうだ


なんか、シルクスクリーンに関してなのか
現在の部屋を離れようとしていることに感してなのか
それなりの風当たりを感じることがおおくて
内緒にしておこうと思っていた
いまの自分のビジョンを書いてしまおうかとおもったけど
よけいややこしくなりそうな気がするのでやめておこう
あえていうなら、
プリント屋を目指しているわけじゃない
ということ。

予定から言うと、そのくらいのことは
できてあたりまえのことをしようとしているだけで
それが全てだと思ったら大間違いです

昨日は、カメラをお借りしたので
しばらく使わせていただくことにしました

久しぶりに画像をアップします

2枚で一組の作品のうちの1枚が、自作の張木にはられて
それが、発注したスチール製のウマに固定されている様子です
伸子も自作しましたが、今日は必要なかったので使っていません
今日は、今週作ったこれらの道具とカメラのチェックのみで
染めの作業はしていません














Related Posts:

  • a good day Yesterday I had two new friends. one is Japanese man and the other one is french man. We met at my friend's shop and moved to my studio and t… Read More
  • LOVE and DEATH チェンマイでの生活もちょうど2.5年を経過。 ここひと月ほどで こちらでのライフスタイルも激変中ではあるのですが、、、 布の上に柄をおくことと、 印刷物などのグラフィック活動の2本立て。 技法的に違いはあるけど 日本にいたころと やっていることはには大差はない、 自分的には。… Read More
  • 28_01_2015 すっかり雨も降らなくなって 先週ぐらいから今年のベストシーズンなんじゃないか? というほど快適なチェンマイです。 といっても、コンクリートの部屋の中はわりと寒いです。 自分で体温あげてかないと冷えちゃいます、まじで 外は気持ちいいんだけどね 夏をエアコンなしでどう乗り切るかを 重視… Read More
  • こどもの日昨日は日本はこどもの日。 じぶんは親になったことがないので 誰かのこどもの日? それもちょっとへんなので 自分が子どものように楽しむ日でいいんじゃないかと、 ずうずうしい気もしたが。 FBをみていたら、 すっかり子供の心にかえって楽しんだ、という ともだちもいたので、あり、ということで。 久しぶ… Read More
  • a Short Trip for VET 日本語版は英語版の後にあります。 i've been doing STENCIL over one year I tried what I've wanna do and i found some pleasure again about stencil. in Thaila… Read More