20150723

ていのう

いまさら人間どうしがたたかうって
かなり、ていのうだとおもう
脳が低いって差別用語かな?
低脳?低能?

低能の類義語はたくさんある
この翻訳のページ、スピーカーをクリックすると
読んでくれます

日本の経済はすでに軍需産業に
シフトしたともいわれてる
実際どんなものを作っているのかな?

自分たちが使わなくても
輸出先、どこかの国で使われているとしたら
MADE IN JAPAN
自分も戦争に加担したということ?
そういう意味では
地球で武器が消費されている時点で
戦争に加担しているというのも
いいすぎではないきがする

学校を卒業するとき
そのまま就職してたら
名の知れた会社で親をはじめ
まわりがよろこぶような会社は
軍需産業に関わる部署がたいていあったり
そういうものに関わりたくなくて
そちらの世界には進まなかったけど
結局は考えさせられる
これも一種の時間泥棒
全部サイバー戦争でかたをつければいいんじゃないかな?

これ以上地球をけがさないでほしいな

Related Posts:

  • いそがばまわれ12時前なのにめずらしく若干眠い ここのところ睡眠は4時間ぐらい、昼寝なし なんとなく同じリズムで続いているときは 3時間くらいでも気にならなかったり コーヒー飲んじゃお 昨日の夜から、Hex-Bananaをつくりはじめた 1mちょっとできました 昼間、葉っぱの版を、効率を考えてつくりなおしました… Read More
  • これがめじるしで かんばんつくりました こまかい材料しかなかったのでこんなかんじ 幅65mm x 厚さ10mm程度の材木、床とか壁用? 断面の4すみのうち2ヶ所、角がとられている 並べて裏から角材で固定 うっかり角が取れている面を看板の表にしてしまう 途中で気づくも、釘を抜くのも… Read More
  • HEX-Bananaと麻の葉先週はチェンマイはロイクラトンという 日本でいうとお盆みたいなお祭りがありました チェンマイの代名詞になってそうなおまつり? このおまつりに向けてツーリストもいっきに増えます で翌日、あれ?ってくらい人が減ってる みんな疲れて宿にいるのかな?というくらい 引きが早いです、去年もこんなだったかな? … Read More
  • Shigenosuke ♥ Chiang Mai最近の疲れが抜けきらないので、今日は少しゆっくり目に 手ぬぐいの納品の段取りと名刺のデザイン 手ぬぐいは、日本式で注染が王道と考えていたので 日本にいるときも注染ができる業者にデザインを渡してお願いしていた ろうけつ染めを始めた頃に何十枚かつくったくらいで それ以降、自分ではあまり作っていなかっ… Read More
  • 麻の葉柄のてぬぐい 最近は次の日になにをするか予定が立ちやすくて快適です やるべきことが思いつかないとか、優先順位が決まらないとか 明日何しよっかな?ってのはつらい チェンマイコットン以外で何か使える生地はないかな? ということで、今はキナリの薄いコットンのキャンバスを使っている 正… Read More