昨日から腹痛、頭痛、発熱
久しぶりにやられた
だいぶよくなったので
いちおうかいておこうかな
友人のリンクから知ったこと
もっと前から知ってたかった
砂川判決
1959年に在日米軍の存在が憲法違反か
どうかをめぐって争われた砂川裁判で、
最高裁(田中耕太郎・最高裁長官)が
「日米安保条約のような高度な政治的問題については、
最高裁は憲法判断しない」という、とんでもない判決
これ以降、
日米安保条約のような
高度な政治的問題については、
最高裁は憲法判断しない ことが
あたりまえになってるということ
びっくりした
ちなみに、
「日米原子力協定」というものがあって、
原子力政策については
「アメリカ側の了承がないと、
日本の意向だけでは
絶対にやめられない」ようになっているんです。
ともかかれている
ドイツが戦後、真の意味で独立したのは
1994年だと思っています。
つまり、ドイツも独立するまでに
49年もかかった。
日本もまだ事実上の占領状態にあるとしたら、
今からでも同じことをやればいい。
ともかかれていた
Related Posts:
Get Freeどういう経路でたどり着いたのか自分でも覚えていないけど
最近気に入った曲 Major Razor の Get FreeYOUTUBE や SOUNDCLOUDをみるといわゆるクリエイターから無名の人まで、様々な人がRemixやCoverをしている
あまりにもヴァリエーションがあるので
逆… Read More
上半期終了直前明日は、当初の予定では帰国のためチェンマイを出る予定だった日
帰国をキャンセルして、いまチェンマイでしていることを続行することにしたからには
それなりの動きをしないと、いろんな意味でバチが当たりそうなきがするので
早速行動に移していこうと思う
何から手をつけていいのやらというきもするが
現段階で全… Read More
裸足で地球を歩く今年の春までのおよそ一年間
身に付けるもの、シャツやデニムを中心に柄を置いていた。
自分の柄を身につけられる楽しさは理解できるし嫌いでもないけど
やはり、自分のやりたいことは布そのもの
縫製することで何かしらの形になる前の布に行いたいとおもっている
なんでだろう?
単純に作業のしやすさかな
先日… Read More
てっきり死んだかと思った
タイで暮らし始めるにあたり日本を出る際
親の死に目には会えないかもな、、、
という思いは、少なからずあった
そんなことを言うと、そんな薄情な、という人もいる
この世に産み落としてくれたこと、育ててもらったことに
もちろん感謝している
自分が染めものをつづけられたのも
少なから… Read More
マスクオーダーシマス今週は曇りがちな日が続いている
昼間の外出、強烈な日差しの恐怖が少ないのはありがたい
ベッドに入る時はT-シャツを着ているのだけど
朝方寒くて目が覚める、なぜか裸、毎日
夏用掛け布団も手が届くところにセットして
寝ているにもかかわらず、なぜか未使用
借りている部屋は一階、窓には鉄格子がついている… Read More