20150725

ベストシーズンなのでは?

くもりが続いて気温的には過ごしやすい
ショートステイで、
外でのアクティビティに関心薄ければ
チェンマイ、ベストシーズンなのでは?
というきもする この季節

けっこう、しとしと続いたりするので
ず〜っとだと、うっとうしくなるけど w w
あいかわらず、洗濯のタイミングに悩まされる

去年も、今頃こんなかんじの天気のときあったな
東アジアの雲の動き
南・東南アジアの雲の動き
両方見てみるとなんか違う気がするけど

タイ北部って
西と東の両方からの大気の動きが接しているようにみえる
ちょっとした場所のちがいでけっこう違いありそう

今回のラオスでちょっと感じた
いままで、おもってなかった
ラオスとタイの違い、あるかもなと

Related Posts:

  • 時間を外した日 2016 今でもあると思うけど、テレビ番組を見ていて最後に 「この番組はフィクションです」と映し出されていた。 いまでいう、いわゆる1%ピープルといわれる存在を知り そこにまつわる話を読み始めたのが10年とすこしくらい前だとおもう。 自分を含む、普通の市民がいかに支配された状況にあるか、 とい… Read More
  • あまやどり 2016SNSを見ていると、今度は都知事選が盛り上がっている。 SNSもどんな人たちとつながっているかで画面に映されるものが違うのはもちろん 自分がどんなリアクションをしているかでも、それは違ってくる。 運営者からふるいにかけられている感が、選挙後一層強くなってきているようにも感じる。 改めて距離感を考え… Read More
  • くもったメガネの外し方前回の投稿では、なぜ自分が放射性物質・原発を 気にするようになったかに触れた。 なんでその思いを今に至る30年間もキープしているか ということを書いてみよう。書く必要あるのかな? w という気もしますが、、、 これは先月書いた、 自分がひとからヒッピーと思われる 思考、言動を持つにいたるはなしで… Read More
  • 粉食生活 と イラストレーター(アプリケーション)フライパンを購入してもうすぐ1ヶ月。 パンケーキしか作ってないけど、けっこう楽しい。 小麦粉は、中力粉、全粒粉 それ以外では、米粉、ココナッツ粉をミックスして、あとは ブラウンシュガー、塩、水、ベーキングパウダーを混ぜて焼いてます。 粉以外の材料ではゴマとかピーナッツ、シナモンとかも選択肢にあります… Read More
  • 透明 と 脱力ここ1年くらいかな? 20代前半よく一緒にいた友達に、いわれた言葉を思い出す。 「透明だね」 色にたとえると透明だね、と。 当時はなんのことをいわれてるのかさっぱりわからなかった。 それから25年くらい生きてきて振り返ってみると あたってるかも、とおもう。 いろいろなものに好みがあったりもするので… Read More