生活にリズムというか、ちょっとしたアクセントになっていいものだなと、、、
30代中盤から早起きが好きになった
日本にいた頃、好きだった流れは
5時くらいに起きて、コーヒー飲んで一服して
目が覚めたら作業開始
小休止にスコーンを食べて
昼前になんとなくひと段落すると
早起きでなかった頃の1日の作業の7~8割はいけてるかんじで
これこそ、早起きは三文の得、的な感覚にはまってました
とある本で読んだのは、この朝食の前にひと仕事することを
あさめしまえ、というらしい
この生活になれると、寝坊することに
罪悪感を感じるようになっていた
現在のチェンマイでの生活
特に、今の時期、4~5月の一番暑い時期は
夜から朝までが作業のメインの時間になっています
朝になって床につき、遅くても昼くらいには起きて
午後は、掃除や食事の段取りや
作業の段取りをしたりしていると夕方になります
大したことはしていないようにも思うのだけど
体感以上に暑さによる体力の消耗も激しいので
夕飯を食べて、一息あるいは仮眠をとって
そのあとの作業に向けて気持ちもセッティングしていくかんじ
気候に合わせて、この流れがいいとはわかっていても
早起きが美徳と感じていた身としては
これをキープすることは意外と難しいな、なんて思っていました
チェンマイの生活に馴染んできたのか
今年は、この流れでけっこう安定しています
実際には、夜中には向いていない作業もあったりもします
例えば、あたらしいデザインを起こすためのスケッチだとか
手先の作業だけでない、インスピレーションが大切な内容は
やはり夜中でない方が良い気もします
環境に合わせることも大事だけど
やはり、お天道様とともに過ごすのが
人としては大事なことであることも実感しています
今日は、やっと雨が降ったと言えるくらい雨が降りました
同じ夜でも、ずいぶん過ごしやすいです
雨が降ると、気温が下がるだけでなく
空気もきれいになるので嬉しいです
空気といえば、マスクを新調しました
今年は、不職布にチャコールを挟んである
使い捨てのマスクを使っていましたが
買い出しのついでに物色しているときに使ってみたいマスクを見つけました
いちおう、ウォッシャブル、ということなので
まめに買い替えなくてもいいかなと、、、
使い心地が楽しみです
これは、今まで使っていたものの内側、表からは普通の不職布のマスクにみえます
なかなか、効果があるけどスモッグがピークの時期は心もとない感じ
こちらが新調したマスク、どこがエレガンスかわかりませんが
パッケージから出すとこんなかんじ
ゴムひものつけ方が、このタイプだと
外出時にはずした際、首に下げられるので好きなタイプです
どのくらい効果があるか、明日から楽しみです