20160623

Profile & Drippin' 'n' Drinkin'









































プロフィール作成、ひと段落つきました。
作ろうとおもってから、取り掛かるまでおそらくひと月以上
取り掛かってから、何日経過したのかな?

昨日からは、並行してコーヒーのシナカル作業してました。
3枚は、昨日、おとといくらいにUPしたものを
    書いたり消したりしてすすめたもの、
    右下の1枚は、スキャン後、縮小して出力したもの。

最近の仕事的なPCを使う作業はこのようなコピー機でできることと
デジカメ画像の管理、ブログの更新、カード類・タグ類のデザイン、
在庫管理って意外とPC使ってるな。
現状、イラストレーターで線を描くということをしなくなっていて
一つ減っただけでずいぶんPCと離れた気がします。
おれなりの自然回帰 w



プロフィールはこれ、印刷は表裏でもいいんだけど、
こないだ仕上げた、ユーズドウェアのタグの内側にも刷ろうと思います。
英語適当すぎか???



































以下転載、

Shigenosuke Profile (’69・JAPAN・ex HOTWAX )
‘97 I ’ve started to make BATIK . ‘98 I joined group-exhibition and held
solo-exhibition. ’ 13 in October I’ve decided to do the Stencil with Brushes
and named“ Shigenosuke” to my brand.
From the begining I had one big theme , It is the “relaxing and loosen”.
Now I’m interested in incorpolating the plants around my daily life.
I ‘m feeling something between consiousness and unconsiousness.
I’ m trying to make the chance for 
switching the channel of someone’s consiousness, through the mixing“ Cinnacal” ※1


                                                           ’16/June
重之助~ しげのすけ~
プロフィール
97年、バティックの製作を開始
大きなテーマの一つに「ゆるめる」というものがあり、
技法的には‘13 年から「ぬの版画」※2 をメインに取り組む。
最近は、身近にある植物や風景を取り入れること、
そこに「シナカル」※3 をミックスすることで
意識と無意識のはざまにある、なにか、、、とか
ちょっとした、意識のチャンネルの切り替えの
きっかけになるようなものづくりをこころがけた活動をしています。


                                                           ’16/June

※ 1  Cinnacal means Two creatures called Cinnamon’n’Cardamon.
       They and this series included them are both called “Cinnacal” .
       Cinnamon has horns is male, Cardmaon has ears is female.
※ 2  ステンシルの型を使い筆で色を入れていく技法を「ぬの版画」と命名。
※ 3  シナモンとカルダモンという2 頭の生き物で2頭まとめて
  あるいはこのシリーズを「シナカル」と呼ぶ。
        ツノが生えているのがオスのシナモン、耳があるのがメスのカルダモン。

PASSED EXHIBITON ~ おもな個展 ~

‘ 9 8 First Exhibition ( Gellary 5 f ・Harajuku)
‘ 0 5 Cinnacal-bra ( B E A M S - T ・Harajuku)
’ 0 9 Special Menu 展 ( MaMaMa・Yanaka Tokyo)
‘ 0 9 ヌノニアル風景 ( Mokugeisya showroom・Shizuoka)