20150318

昨日と一変
今日はあかるい話題を

もともと熱帯好きなのに
暑いの苦手なの知ってたけど
予想以上に苦手で自分でもおどろいた

2月後半から10月くらいまで
気温がある程度上がる日、
要するほぼ毎日、午後になると
微熱が出ていたんだけど、
2年と10ヶ月くらいのあいだ

デスクワークはこなせるけど
体力使う仕事はしない方が
回復が早いのがわかっていたので
ステンシルに行き着いたというのもある

去年の6月くらいかな
友達に勧められて
飲料水にヘンプチャコールを混ぜて
生活し始めたらけっこうよくなって
冬がきてからは、それなしでも
無理しなければOKなかんじだった。
飲料水にヘンプチャコールを混ぜるのも
手間としてはどうってことないんだけどね、、、
混ぜないで生活していた

今年も、気温が上がり始めて、3月になり
ある日を境に毎日微熱が出るようになった
もちろん、いままでも
なにか効くものがないか
相談したり、試してみたりはしてきたのだけど


ある日スープをつくろうとおもって
どこの市場でも売られている
レモングラス、バイマックルカー、うこん
セットになってるものをかって
そのだしでスープ作ってみると
普通においしかったので
味付けを変えながらつづけていた

一人暮らしが始まってからの食事は
毎日何を食べるか考えるより
食欲があるかどうかの方が
ポイントだったりするので
そのとき気に入ったものがあれば
飽きるまで食べ続ける、というのを
友達にもつっこまれながら
この2年ちょっとやってました
自分の場合
昭和の栄養学みたいなものは
一切信じていないので
このスタイルでいいとおもっていた
微熱の問題が大きくなることも
改善されることもなかった
が、ある日
最近熱出てないな、ときがつきました
4日めぐらいかな?
で、いま1週間ぐらいです

この食事法してなかったら
これらのハーブがいまの自分に
これだけ効いてるの気がつかなかったともおもう

もっとつきつめて
この4種のうち特にどれが効いてるかとかも
あるとはおもうけど
塩胡椒味、みそ味、醤油味、カレー味、味付け無しでお茶、と
どの味もOKで、くせになるかんじなので
当面は細かいこと考えなくてもいいかな
と思っています


これらのハーブはタイの人にとっても
まちがいなくベーシックなものだとおもいます
暑さに弱いとひとことで言っても
いろんなケースがあるとはおもうけど
暑さに弱いとひともそうでない人も
試してみては?

こちらに来る前は自分の体調は
食事でコントロールしたり
自然療法でのりきったりしていたので
あるいみ自信喪失していたけど
やっぱり、
必要なものはすでにあしもとにあるという
はなしでもある

滋味に逆転ホームランな気分
かなりうれしいです
気にかけてくれていた方々
ありがとうございます

経過観察していこうとおもいます


塩こしょう味でバミー、ゆで卵、チャーシューで食べたいスープ