20150313

昨日のブログで書いた
音源のアップロードの件

自分がネットで気になった
音源をまとめてmp3にした音源


気に入ってる音源をシェアってのは
したことあるし、わかりやすいとおもう


10年前なら
自分がコンパイルしたCD-Rを
車で聞いていて
のりあわせた友達が気に入れば
あげたり
5年前でも、ぎり
友達とCD-Rを郵便で受け渡ししてたかも

もっといえば中学生の頃は
カセットテープでやってたね
wデッキでダビングして友達用みたいな
のは、この歳になってみると
ライフワーク的な感も


今回はちらっと聞いて
気になったものをまとめたので
ざっくりセレクトとなってます
最近こんな気分だなぁ
そんなかんじがつたわるといいな
というきもちでシェア


自分は移動のときなんかにきこうとおもっていて
3枚で入りきれなかったものは
ちがったまとめかたで聞けるようにしようと思っています


今年のシャンバラで久しぶりに
CDってまだ需要あるんだっておもいました
自分も欲しいCDかったり
気に入った出演者にCDあるか聞いたりもしたし

チェンマイおりてから
シャンバラでCD買って
聞けてない旅人、何人かあいました w w

ー=ー=ー=:ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー

というわけでUPしました (4/20 一部削除しました)

Related Posts:

  • Flowers bloomed <はながさいたよ>昨日は1回目のスリパカード市( いち ) 豆腐をメインに安全な食を提供する Studio 3の基地があるところで、市 スリパカードという、築110年の建物がある場所 何かと、日本人とも縁がある場所とのことで オーナーはもちろん親日家で いままで自分が出店したところとは ちょっと雰囲気がちがって新鮮… Read More
  • ミニマム、ミニマル、星と花そして、また明日の準備をしています、というか、します この一週間は、ラオス遠征もあったり 予想以上にいろんな人に会えたりしたので これから準備を始めます 今回は出店のスタイルを変えてみようと思います 業種によるところもあるけど 出店のスタイルもいろいろあるんだなと、あらためて そもそも、いま… Read More
  • カンナヴィーナ姐さんがおおあさ様のご縁で、、、って 先月見た、サヨコナラマロンのライブのとき カンナヴィーナ姐さんがいってました 「Jahのガイダンス」も日本語にすると おおあさ様のご縁で、、、になると思うんだけど うたも最高だったけど、その言葉が耳から離れなくて 自分も使いたくて、日々チャンスを狙ってます w 自分… Read More
  • ぶつよく今週は26日の土曜日に出店を予定しています 鉄橋のリンピンの近くの豆腐屋さんがある スリパカードというところでスリパカード市 これも今回が1回目のマーケット 個人的には、気分は忘年会ムードで参加予定 毎年恒例の年末の文房具屋さんのセール、20%オフ開催中 チェンマイ・オールドシティ内のアイリッシュ… Read More
  • マーケットについてこのところ、満足な休日もなく、というか 一日とはいわず、半日休もうと思っても 気がつくと、なんかしらはじめてたりして 結局休日がない、そんなかんじなので 結局は好きにしてるだけなんだけど 昨日はホテルの庭で出店 お客さんほぼいない マーケット自体を宣伝しないとやばい マーケットって自分にはまるも… Read More