なにかぬけてる今日はこっそり、ハギレ屋さんをしてきました
はぎれやさんはじめて
買ってくれたお客さんいました
なんにつかうのかな?
ステンシルのハギレ
それ以外は、カーテンサイズの布少々
ワッペン、キーホルダー少々
しけたお店でした w w
よく買ってくれたお客さんいたな、感謝です
昨日の段階でなんにも準備で…Read More
あらためて依存してるなと、、、だいぶ冬が近づいてきました、、、チェンマイも
朝晩の外出は長袖でちょうどいいくらい
寝るときは、朝方に備えて毛布を準備
空気も乾いてきているので
洗濯には悩まなくていいけど
サンダルで外出すると
どーも足下がホコリっぽく感じたりしつつ
いよいよハイシーズンといったところ
ちょうど去年の今頃は帰国…Read More
2days、無事終了〜こっそり出店2days、無事終了
什器も商品も追加してのぞみました
昨日は徹夜明けだったため
ポップも書ききらずにいることも忘れてました
今日は待機時間に作業ができるセッティングもして
出店のミニマムヴァージョンぐらいにはなったかな?
フリークロスを量り売りをするサインをつけた
実際に買ってくれた…Read More
ステッカーできあがりましたステッカー、つくりました
ウォータープルーフです。
塩化ビニルです
vol.4まで、あります
HAPPYってなんなんだろ?って、かんがえてたここ数日
これとか、とか、とか、とか聞きながら
曲によっては、丸ごと逆再生も普通に聞けるなぁとか、、、
で、HAPPY
…Read More
参考までに食事中とかお腹いっぱいの人とか、読まない方がいいと思います w w
デトックスばなし今日はあけて木曜日。ちょうど一週間くらい前から右上奥から2本目の歯の根元が痛かったラオスの後半はすでに痛かったということで、、、
ビエンチャンで気に入ったパンをみつけてほおばり過ぎていたくなったのだけど、、、金曜日に…Read More
Shigenosuke Profile (’69・JAPAN・ex HOTWAX )
‘97 I ’ve started to make BATIK . ‘98 I joined group-exhibition and held
solo-exhibition. ’ 13 in October I’ve decided to do the Stencil with Brushes
and named "Shigenosuke” to my brand.
From the begining I had one big theme , It is the “relaxing and loosen”.
Now I’m interested in incorpolating the plants around my daily life.
I ‘m feeling something between consiousness and unconsiousness.
I’ m trying to make the chance for
switching the channel of someone’s consiousness, through the mixing“ Cinnacal” ※1
http://shigenosuke.blogspot.com/2016/06/profile-drippin-n-drinkin_36.html